会員組織を選ばれる存在へ
価値あるコンテンツをご提供します

競合には真似できない独自の価値を、貴社の会員組織にお届けします。
企画・編集・デザイン・出版まで、ワンストップで私たちにお任せください。「最高の会員組織」を共に創りあげましょう。

イラスト

西北社の取引実績(一部)

ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ
ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ ロゴ

Common Issues

法人会員組織を運営している方 こんなお悩みはありませんか?

  • 会員に対して継続的に有益なコンテンツを提供したいがネタがない
  • より多くの人に魅力的に感じてもらえる会員組織にしたい
  • 会員の契約継続率を高めたい
  • 新規の会員を獲得していきたい
  • 運営担当者の負担を減らしたい

質の高い情報を経営情報冊子としてお届けします

会員組織の価値向上には、信頼性の高い情報発信が不可欠です。中小企業の業績向上に役立ち、経営者を元気づける質の高い経営情報冊子の企画・制作・出版を、私たちが一貫して支援します。

経営支援、業界動向、税務・労務、最新トレンドなど、会員の関心に合わせたコンテンツを企画。一流の専門家と編集者が力を合わせて独自の記事を作成します。

紙媒体だけでなく、デジタル版での提供も可能です。貴社に最適な情報発信方法で、会員組織の活性化、会員との長期的な信頼構築をサポートいたします。

service

経営情報冊子作成サービス

#01

弊社が出版する経営情報冊子を、貴社の会員組織のコンテンツとしてご利用いただくサービスです。
中小企業経営に関わるテーマを厳選し、専門家と弊社で制作した価値のある情報を毎月刊行いたします。
創業から半世紀を超える歴史の中で培った取材力と独自の人的ネットワークを活かし、
質の高いビジネスコンテンツの企画から出版まで行っております。

  • 『経営相談』

    会員満足度を飛躍的に向上させる「右腕」となる1冊

    日々変化するビジネス環境の中、中小企業経営者は様々な課題に直面していますが、相談できる相手がいない...
    そんな中小企業経営者の「業績向上パートナー」となる『経営相談』は、貴社の会員組織の価値を高める強力な武器となります。

    過去のテーマ例

    『大谷翔平が実践!! 自立型人材育成法』
    『2025年度版 税制改正のポイント』
    『事例に学ぶ 中小企業のM&A』

    『経営相談』

    インターネットやAIでは得られない
    情報の「質」と「深さ」

    • 中小企業のリアルな課題に特化

      経営者が直面するリアルな課題に焦点を当てて制作。会員さまの悩みにピンポイントで寄り添います。

    • 各分野のプロが執筆

      法務・税務・財務・労務・営業・戦略など、各分野の専門家が、タイムリーなテーマを分かりやすく具体的に解説。会員さまの課題解決をサポートします。

    • 書籍並みの情報量

      毎号約16,000字という圧倒的な情報量で、1冊の書籍を超える価値をお届け。会員さまはこの1冊で多角的な視点と実践的な解決策を得ることが可能です。

  • 『経営ミニ情報』

    中小企業経営者の心に響く「気づき」と「ヒント」

    中小企業経営者が抱える課題や悩みを解決し、明日への活力を与えるトレンド情報をコンパクトに凝縮。短時間で読めるため、多忙な経営者の方にも手軽に手に取っていただけます。

    過去のテーマ例

    『後継者の条件 〜イノベーションの鍵〜』
    『いまを生きる〜ジャパネットたかた発展の根幹〜』
    『職業プロ経営者の新リーダーシップ』

    『経営ミニ情報』

    『経営ミニ情報』の
    おすすめ活用方法

    • 新規会員の勧誘に

      経営者の興味を惹きつけるテーマで、お客さまとの質の高い会話のきっかけを提供。冊子の内容をフックに、貴社サービスの提案へスムーズに繋げられます。

    • 既存顧客との関係性強化に

      経営者の欲しがる情報が詰まった冊子を定期的にお届けすることで、顧客との接点が増え、LTV(顧客生涯価値)が向上します。

    • セミナーの付加価値向上に

      セミナーのテーマに関連する冊子を参加者へ配布すれば、セミナーの満足度を高め、次の商談へと繋げる強力なアイテムになります。

コンテンツの内容や、刊行予定の冊子のテーマについては、
資料をご請求ください。

『経営相談』『経営ミニ情報』 ご採用の流れ

  • step 01

    刊行予定
    確認

    こちらのフォームから
    年間の刊行予定を
    ご請求いただけます。

  • step 02

    ご採用のタイトルを選ぶ

    刊行予定をご覧いただき
    何月号のタイトルをご発注いただくか
    ご検討ください。

  • step 03

    部数を決めてご発注

    ご発注の号数とタイトル、部数をお知らせください。

  • step 04

    商品をご納品します

    ご指定の場所にご発注いただいた
    冊子を納品いたします。
    *詳しくは、一度ご連絡ください。

『経営相談』
『経営ミニ情報』電子版

PC、スマートフォン、タブレットなどで『経営相談』『経営ミニ情報』を読むことができます。
ご希望に応じてPDF形式でのご提供にも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

電子版コンテンツ
  • #01

    バックナンバーを閲覧できる

    これまでに出版した『経営相談』『経営ミニ情報』を、貴社の会員専用ページからいつでもご覧いただけます。

  • #02

    「タグ検索」で興味のある記事を
    簡単に検索

    電子版の記事には「タグ」が設定されています。キーワードを入力しなくても、興味のある「タグ」をクリックするだけで関連記事を検索できます。

  • #03

    PDF形式で表示・
    ダウンロードも可能

    PDF形式では、冊子のように見開きで表示できます。PDFファイルを印刷したり、メールに添付して会員さまへ配布することも可能です。

お問い合わせ

『経営相談』『経営ミニ情報』に関する資料をお求めの方は
こちらからお問い合わせください。

service

会報誌作成サービス

#02

「会報誌」や「調査月報」の企画、編集一式をご依頼いただけるサービスです。会員組織のコンセプトや会員さまに適したテーマを企画し、会員組織の価値を高める会報誌を作成いたします。

過去のテーマ例

  • 『プロに問う 落語家 立川志の輔』
  • 『最新技術教室』
  • 『一流経営者は歴史に学ぶ』
  • 『私の経営』
会報誌作成サービス
講演会企画サービス

service

講演会企画サービス

#02

会員さま向けの講演会やセミナーの企画・運営、講師紹介をご依頼いただけるサービスです。
創業から半世紀を超える歴史の中で培ったノウハウや人的ネットワークを活用して、中小企業に役立つ学びの時間をご提供いたします。

講演会・セミナー企画事例

  • 01

    経営戦略・マネジメント

    • ・外国人経営者が見た これからの日本企業に必要なこと
    • ・トップ5%リーダーが実践する5つのアクション
    • ・勝者の組織改革〜スポーツに見る勝てる組織づくり〜
    • ・イノベーションの神髄~コンセプト創りによる革新〜
  • 02

    営業・マーケティング

    • ・元キーエンスNo.1営業が語る 史上最強の営業論
    • ・どんな相手でもストレスゼロ!超一流のクレーム対応
    • ・デジタル広告を使った集客のポイントとは?
    • ・実体験から生まれた次世代マーケティング術
  • 03

    人材育成・定着

    • ・人と組織を自立させるコツと極意
    • ・日本一のマグロ船船長に学ぶ!「社員が喜んで働く
      仕掛けの秘密」
    • ・チームのパフォーマンスを高める心理的安全性と
      リーダーシップ
    • ・~部下が動かないとお悩みの方へ~
      若手社員からやる気と結果を引き出す方法

reason

西北社が選ばれる理由

  • 著名人・専門家の“本物の情報”を会員さまへお届け

    現代は情報が溢れていますが、本当に価値のある「一次情報」は限られています。西北社は、第一線で活躍する専門家や著名人へ独占にインタビューを行うこと、また彼らに執筆いただくことで、ここでしか読めない「本物の情報」を深く掘り下げ、わかりやすく編集して貴社の会員さまにお届けします。

    経営者や業界のリーダーたちが語る「生の成功事例」や「実践的なノウハウ」は、会員企業の業績向上に直結する貴重な知見となるでしょう。西北社だからこそ実現できるリアルな視点と深い洞察で、会員組織の価値を飛躍的に高めます。

    01

    著名人へのインタビューを通して得た“本物の情報”を発信
  • 半世紀を超える経験と実績で磨き上げられた
    独創的な企画力

    西北社は創業から長きにわたり「会員組織に最適なコンテンツ」を提供し続けてきました。この豊富な経験と実績に裏打ちされた「独創的な企画力」こそが弊社の強みです。

    業界ごとの特性や最新トレンドを深く理解し、読者の興味を引きつけ、実践的で価値ある情報を届けるための企画立案は、まさに弊社の得意とするところです。これまでに蓄積されたデータと知見を活かし、時代の変化に即した唯一無二のコンテンツを貴社の会員さまにお届けします。

    02

    創業55年の実績が磨き上げた独創的な企画力
  • 累計3,700万部発行! !
    “圧倒的な実績”が品質の証

    『経営相談』『経営ミニ情報』の3,700万部を超える累計発行実績は、多くの企業、読者の皆さまに「支持され続けてきた証」です。この「確かな実績」は、弊社のコンテンツ制作における信頼と品質を物語っています。

    豊富な経験と確かなノウハウに基づき制作されたコンテンツは、顧客満足度と貴社のブランド価値を高めます。読者の心に深く残る情報発信は、ぜひ西北社にお任せください。

    03

    累計2,200万部発行の確かな実績

お問い合わせ

法人会員組織向けのコンテンツ企画・出版に関する
お困りごとは西北社にお任せください。

voice

お客さまの声

  • 中小企業経営を加速する、確かな情報源

    業種調査研究

    一般財団法人 百十四経済研究所 専務理事 所長

    澁江 政興

    西北社さんの「税制改正のポイント」は、長年当法人の機関誌「調査月報」の別冊付録として会員の皆さまに大変ご好評いただいており、信頼できる情報源となっています。
    近年、会員企業の経営課題アンケートで、人材育成、人材獲得、事業承継などが重要テーマとなるなか、西北社さんにご相談し、「経営ミニ情報」を隔月で添付することにいたしました。
    配布開始以来、各テーマが的確に整理され、会員さまからは「まさに知りたい情報がまとまっている」「実際に役立つ」と高い評価をいただいております。
    西北社さんの迅速かつ質の高い情報提供は、会員企業の経営を力強くサポートしており、「経営ミニ情報」の導入は大変有意義であったと感じています。

    中小企業経営を加速する、確かな情報源
  • 質の高い情報が継続的な学びをサポート

    業種金融

    ほくぎんビジパ倶楽部事務局

    渡邉 泉

    私は法人倶楽部の会員サービスの一つとして「電子版サービス」を活用しています。
    このサービスを選んだ決め手は、毎月2冊分のトピックが更新される、動きのある構成にあります。常に新しい情報に触れられる点が、大きな魅力です。
    中でも特に価値を感じているのは、取り上げられるテーマが時流に即しており、中小企業の経営に直結する実践的な内容が多い点です。例えば法改正や人材育成、経営戦略など、「今まさに知りたい」「現場で使える」情報が厳選されて掲載されており、他ではなかなか得られない質の高さを感じます。内容も読みやすさと実用性のバランスが取れている点も好印象です。
    実際、会員企業さまの中には、この記事を朝礼で紹介しているところもあるとのことで、現場レベルでの活用度の高さもうかがえます。
    さらに、過去のバックナンバーが約200冊分アーカイブされているので、必要な時に検索・閲覧できる点も非常に便利です。知りたいテーマをすぐに探し出せるため、継続的な学びや情報収集にも役立っています。
    一言でまとめるなら、「ここを見れば、何かが得られる」——そんな信頼できる情報サービスです。

    質の高い情報が継続的な学びをサポート
  • 50年に亘って、人気の会員サービス

    業種コンサルティング

    株式会社きらぼしコンサルティング 会員サービス部

    猪又 秀亮

    西北社の制作物は、都民経営研究所時代から50年以上に亘り会員サービスで使っています。
    『書店やネット上では買えない読み物が、きらぼしコンサルティングの会員になれば手に入る』をずっとお手伝いしてもらってきました。
    法律や税制の改正から、人材育成、成功企業の事例まで、中小企業経営者が欲しいものを的確に捉えて、提供してくれるので非常に助かっています。
    デザインも優れているので、会社案内などの制作もお願いしています。

    50年に亘って、人気の会員サービス

*肩書等は掲載当時のものです。

他にもこんなお声を
いただいています

  • アイコン1
    • 会員さまから『こんな情報が欲しかった!』と多数の反響があり、満足度が大幅に向上しました。
    • セミナーの参加者特典として配布したら、
      アンケートの評価が格段に上がりました。
  • アイコン2
    • 会員交流会での話題提供になり、会話が弾み、
      組織の活性化に繋がりました。
    • 会員さまへの『価値提供』が明確になり、
      自信を持って勧誘できるようになりました。
  • アイコン3
    • 『この情報誌のおかげで経営のヒントが得られた』と、会員さまからの感謝の声が絶えません。
    • 他にはない質の高い情報で、 新規会員の獲得に成功しました。
  • アイコン4
    • 毎月のコンテンツを作成する手間が省けて、
      社員の手間が減りました。
    • 定期的な情報提供で、会員さまの
      退会率が目に見えて減りました。

お問い合わせ

法人会員組織向けのコンテンツ企画・出版に関する
お困りごとは西北社にお任せください。

plan

料金・プラン

経営情報冊子(税抜価格)

  〜500部 〜1,000部 〜2,000部 〜3,000部 〜4,000部
経営相談 135円/部 110円/部 104円/部 100円/部 97円/部
経営ミニ情報 115円/部 99円/部 93円/部 90円/部 87円/部

※別途、梱包発送料がかかります

経営相談・経営ミニ情報 電子版(税抜価格)

最新号データサービス 250,000円+税/月
(税込価格275,000円)
バックナンバーサービス 280,000円+税/月
(税込価格308,000円)
QRコードサービス 11,000円+税/月
(税込価格12,100円)

記事転載(税抜価格)

  価格 備考
『経営相談』 180,000円+税
(税込価格198,000円)
A5判8ページ立ての冊子ですので、A4サイズだと4ページ程度になります。分割して連載でご利用いただくこともできます。
『経営ミニ情報』 130,000円+税
(税込価格143,000円)
新書判24ページ立ての冊子ですので、A4サイズ6〜8ページ程度になります。分割して連載でご利用いただくこともできます。

FAQ

よくあるご質問

Q. 会員組織の活性化に、具体的にどう役立ちますか?

A. 『経営相談』と『経営ミニ情報』は、会員の皆さまが直面する経営課題への「気づき」と「解決のヒント」を提供します。これにより、会員さまは組織からの情報提供に価値を感じ、会員満足度が向上します。また、情報誌の内容をフックに会員さま同士の会話が弾み、交流が深まることで、組織全体の活性化につながります。セミナーやイベントの参加者への配布物としても、付加価値を高め、集客や満足度向上に貢献できます。

Q. 会員への情報提供において、競合他社との差別化は図れますか?

A. はい、可能です。情報が溢れる中、『経営相談』『経営ミニ情報』は、各業界の第一線で活躍する専門家や著名人による「一次情報」であることが強みです。他では得られない深い洞察と実践的なノウハウが凝縮されており、これらを会員さまに提供することで、「単なる会員組織」ではなく「質の高い情報を提供する、経営者の頼れるパートナー」としての独自のポジションを確立できます。

Q. 忙しい経営者でも、継続して読んでくれるか心配です。

A. ご安心ください。『経営相談』『経営ミニ情報』は、どちらも経営者が「いま知りたい」と思うトレンドやヒントが詰まっており、読むことで得られるメリットが明確なため、多忙な経営者の方にも継続して手に取っていただいています。
『経営相談』は多岐にわたる経営課題を網羅しつつ、実用的な解決策に焦点を当てています。一方、『経営ミニ情報』は、短時間で読めるように情報をコンパクトに凝縮しているのが特長です。

Q. 会報誌や機関誌へのコンテンツ転載は可能ですか?

A. はい、可能です。会報誌や機関誌、会員専用Webページなど既存の媒体に転載いただくことで、貴社のコンテンツ制作の手間を削減できます。ご提供する情報は専門家や著名人による「一次情報」ですので、媒体の信頼性やブランドイメージ向上にも貢献します。

Q. どのような規模の会員組織で導入されていますか?

A. 規模に関わらず、多くの中小企業経営者を会員に持つ団体や協会、商工会議所、協同組合などでご活用いただいています。会員数が比較的少ない組織から大規模な組織まで、それぞれのニーズに合わせてカスタマイズしたご提案も可能です。お気軽にお問い合わせください。

Message

編集者メッセージ

とのつながりが紡ぎ出す

本物の情報

私たちは「本物の情報」を読者の皆さまにお届けするため、読者を引き込む構成、心に残る表現、最後まで読み進めたくなるようなストーリーテリングを追求し、コンテンツ制作を行っています。また、専門性と正確性を重視したチェック体制も万全です。

しかし最大の強みは、創業以来大切にしてきた「人とのつながり」で構築された、唯一無二の執筆陣と取材ネットワークです。
各業界の第一線で活躍する専門家や著名人との強固な信頼関係こそが、私たちの「本物の情報」の源泉です。
今後も人とのつながりを何よりも大切に、単なる情報提供屋ではなく、貴社事業を加速させる「知のパートナー」として、常に読者の皆さまに有益な情報を提供し続けてまいります。

第一企画編集部

西北社について

Request Info

無料資料請求

西北社の独自コンテンツの試し読みや
刊行予定を知りたい方はこちら

Contact us

お問い合わせ

サービスに関するご質問や取材、お仕事の
依頼はこちらからお問い合わせください

Call us

お電話

お急ぎの方はこちらからお電話ください